恵方巻き
こんにちは。
昨日は節分でしたね。
おうちで豆まきされたかたもいらっしゃると思いますが、我が家は豆まきはせず、数え年にプラス一つ加えた数だけ食べただけでした😊👹
仕事が終わり、
恵方巻きを買って帰ろうと思い、
スーパーに行くと、恵方巻きだけではなく、
お惣菜なども全て完売状態。
他の店舗も見てみましたが
やはり完売の模様。
これは諦めて
今年は恵方巻き食べない選択もありかなー
と思いましたが、どこか諦めきれず、
無いなら作ろう!
ととりあえず板のりがなかったので
スーパーも閉まっているだろうと思い
コンビニ三件見てみましたが
おにぎりサイズの海苔しか見当たらず。
これはピンチ💦
その時点で20:20
スーパーも20時で閉店しているし、
もう営業しているところは
ないのかと、最後の可能性をかけて
行ったスーパーのF。
奇跡的に開いてました😭✨✨
良かったーー
そこで板のりと
具材になるものを頂戴し
急いで帰宅。
帰ってからご飯を炊き
炊き上がったのちに
主人と息子たちに
うちわでパタパタと仰いでもらい
粗熱をとってもらい、
冷めたところで
具材をのせて
巻き簾でくるっとまいて
出来上がり。
意外ときれいにできました笑
21:30に
南南東へ向きながら
無言で食べる4人。
美味いわ〜!
と喜んでもらえて良かったです(^ ^)
食後
家族より
来年の恵方巻きの予約が入りました笑
来年はもう少しゆとりをもって
準備をしたいと
心から思った一日でした😊👹
0コメント